購読する  DAILY LIFE について
試し読み
購読プラン
LIFE/ART/PROJECT/DOCUMENT
個人版(12,000円) 団体版(36,000円)
生活であり、作品であり、プロジェクトであり、ドキュメントである。 「日常」を届ける“DAILY LIFE” 2016年版。 『DAILY LIFE』は、アートプロジェクトオフィス「北澤潤八雲事務所」が発行している、 定期購読型のドキュメントです。 日記、写真、プロジェクト未満のアイディア、現場のリアル、書類、レシート、切符、 拾ったもの、など。 1日のうちに溜まったこれらの記憶/記録の断片を、1枚の紙の上に再構成し、 複写することでその日をあらわすコラージュができあがります。 1ヶ月で30枚、1年で365枚。 2014年からはじめた、この『DAILY LIFE』づくりは、 社会の一人ひとりに寄り添うアートを目指す私たちの基本姿勢です。 「日常」を見つめつづける態度の実践です。 2016年も、購読していただいた方々に向けて、定期的に紙束を綴じ、お届けしていきます。

 

13,000の島々。 最古の壁画。 天然の多様性。 今年は主に、インドネシアから。 北澤潤八雲事務所は、2016年、インドネシアを中心に東南アジアのリサーチをはじめます。 アジアの多様性を肌に感じながら、新たな拠点の形成と共に、 プロジェクトの次なる可能性を実験していくつもりです。 今年の『DAILY LIFE 2016』は、異国の空気への窓みたいになるのかもしれません。 予測不能な1年間を是非ご一緒しましょう。
2015/12/09 ジャカルタにて
試し読み
購読プラン 『DAILY LIFE 2016』の購読には、個人での鑑賞を目的とした「個人版」と、 複数人での閲覧や所蔵を目的とした方向けに製本加工を施した「団体版」があります。 購読料 ・個人版 ー 12,000円 ・団体版 ー 36,000円 購読期間 『DAILY LIFE 2016』でご覧いただける期間は、2016年1月1日から12月31日までです。 売り上げのつかいみち 『DAILY LIFE 2016』の売り上げは、次のように活用していきます。 ・新たなプロジェクトの実施(企画制作費、交通費など) ・『DAILY LIFE』の制作(印刷費、郵送費、デザイナーフィーなど) ・事務所運営費(人件費、管理費など) お支払い方法 本サイトの「購読する」ボタンから、購入手続きへおすすみください。 (購入手続きには、インターネット決済サービスSPIKEを利用しています) 決済方法は次の2つからお選びいただけます。 ・クレジットカード決済 |手数料なし
・コンビ二決済|手数料あり ※銀行振込や請求書払いをご希望の方は別途お問い合わせください 申し込み期限 2016年3月31日(木)締切 ※2016年版は申し込み期限を設けさせていただいております。 追加の申し込みを多数いただいたため、2016年中随時申し込み可能と致しました。 最初の郵送時にそれまでの発行分もまとめて同封いたします。ぜひお申し込みください。 お届け日について 基本的に1ヶ月分の『DAILY LIIFE』を翌月中にお届け致します。 ※2016年4月からはインドネシアでの制作となるため、数ヶ月に1度の送付となる可能性があります。 あらかじめご了承ください。
団体版

 

個人版
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 お問い合わせ ©JUN KITAZAWA OFFICE YAKUMO All Rights Reseaved.